SOCIALDIA

SOCIALDIA

メニュー

What's New

30 Mar 2025

<2025年5月10日(土)16:00~>谷川嘉浩『スマホ時代の哲学[増補改訂版]』読書会

日時

2025年5月10日(土)16時~18時

課題本

谷川嘉浩『スマホ時代の哲学』 (ディスカヴァー携書)
※著者の谷川嘉浩さんも読書会に参加いたします。

場所

PASSAGE bis! (東京都千代田区神田神保町1-15−3 サンサイド神保町ビル3F)

参加費

読書会参加費:1,000円
+1ドリンク制:お店のメニューから各自お支払いください
終了後、希望者のみで懇親会も予定しております。
お時間ある方はぜひご参加ください。

注意事項

喫茶店の通常営業時間での開催ですので、ワンドリンクの注文が必須になります。
PASSAGE bis!での決済は電子マネー/クレジットカードのみとなります。
課題本は読了の上でご参加ください。

キャンセルポリシー

チケット購入後のキャンセル、返金対応は原則不可となります。

定員を設けておりますので、キャンセルの際は【前日までに】下記メールアドレスまでご連絡くださいませ。
[email protected]

SOCIALDIA読書会とは?

社会人メンバーが運営する人文イベント団体「SOCIALDIA(ソーシャルディア)」が主催する月一読書会です。
ゆるっとやっているので、お気軽にご参加くださいませ。
Xにて情報発信中:@socialdia

主催

SOCIALDIA
[email protected]

13 Mar 2025

働きながら考える人のためのジンブン雑誌『AMAUTA』創刊のお知らせ

働きながら考える人のためのジンブン雑誌『AMAUTA』を創刊いたします。創刊号のテーマは「わたしの読み方」。2025年4月発行/四六判/114ページ。

【寄稿者】塚本顕成/倉津拓也/三宅香帆/永田希/関駿平/小山美砂/中村徳仁/本多美優/樫田那美紀/ゆきかわゆう

詳細は「AMAUTA」ページにて

https://socialdia.simdif.com/social_media.html

17 Jan 2025

<2025年02月16日(日)16:00~>オフライン読書会 宇野常寛『庭の話』

読書会のお知らせです。



日時

2025年2月16日(日)16時~18時

課題本

宇野常寛『庭の話』(講談社)

場所

PASSAGE bis! (東京都千代田区神田神保町1-15−3 サンサイド神保町ビル3F)

参加費

読書会参加費:500円(税込)
ドリンク:お店のメニューから各自お支払いください(ワンドリンク制)

終了後、希望者のみで懇親会も予定しております。お時間ある方はぜひご参加ください。

注意事項

販売チケットは2025年1月18日10時00分より販売します。定員(6名)に達し次第販売は終了いたします。 喫茶店の通常営業時間での開催ですので、ワンドリンクの注文が必須になります。 PASSAGE bis!での決済は電子マネー/クレジットカードのみとなります。 課題本は読了の上でご参加ください。

キャンセルポリシー

チケット購入後のキャンセル、返金対応は原則不可となります。   やむを得ず返金対応をご希望される場合、イベント開始の48時間前までにSOCIALDIAのメールアドレスかPeatixのメッセージ機能でご連絡ください。 コンビニ/ATM決済の場合、別途Peatix所定の手数料が掛かります。手数料の額は購入時にPeatixにてご確認ください

SOCIALDIA読書会とは?

社会人メンバーが運営する人文イベント団体「SOCIALDIA(ソーシャルディア)」が主催する月一読書会です。

ゆるっとやっているので、お気軽にご参加くださいませ。

Xにて情報発信中:@socialdia

主催
SOCIALDIA
[email protected]

17 Jan 2025

<お知らせ>ライフスタイル比較メディア「Amebaチョイス」にSOCIALDIAおすすめ本が掲載されました

8 Dec 2024

<2025年01月12日(日)16:00~>オフライン読書会 小川公代『世界文学をケアで読み解く』(著者来場予定!) 

日時

2025年1月12日(日)16時~18時


課題本

小川公代『世界文学をケアで読み解く』(朝日新聞出版)

場所

PASSAGE bis! (東京都千代田区神田神保町1-15−3 サンサイド神保町ビル3F)

参加費

  • 読書会参加費:500円
  • ドリンク:お店のメニューから各自お支払いください(ワンドリンク制)

    終了後、希望者のみで懇親会も予定しております。お時間ある方はぜひご参加ください。

    注意事項

    • 販売チケットは2024年12月8日16時30分より販売します。定員(6名)に達し次第販売は終了いたします。
    • 喫茶店の通常営業時間での開催ですので、ワンドリンクの注文が必須になります。
    • PASSAGE bis!での決済は電子マネー/クレジットカードのみとなります。
    • 課題本は読了の上でご参加ください。

    キャンセルポリシー

    • チケット購入後のキャンセル、返金対応は原則不可となります。  
    • やむを得ず返金対応をご希望される場合、イベント開始の24時間前までにSOCIALDIAのメールアドレスかPeatixのメッセージ機能でご連絡ください。
    • コンビニ/ATM決済の場合、別途Peatix所定の手数料が掛かります。手数料の額は購入時にPeatixにてご確認ください

    SOCIALDIA読書会とは?

    社会人メンバーが運営する人文イベント団体「SOCIALDIA(ソーシャルディア)」が主催する月一読書会です。

    ゆるっとやっているので、お気軽にご参加くださいませ。

    Xにて情報発信中:@socialdia

    主催
    SOCIALDIA
    [email protected]


    26 Oct 2024

    【イベント開催のお知らせ】<2024年12月14日19:30>能登半島のいま ~被災地と私たちのつながり方を考える~

    2024年12月14日に神保町のPASSAGE bis!にて、 下記イベントを開催します。



    -イベント詳細-
    能登半島のいま ~被災地と私たちのつながり方を考える~  

    日時

    2024年12月14日(土)19時30分~21時30分(会場: 19時20分)

    場所

    PASSAGE bis! (東京都千代田区神田神保町1-15−3 サンサイド神保町ビル3F)

    終了後、希望者のみで懇親会を予定

    参加費

    参加費:1,500円

    申し込み方法

    Peatixよりお申し込みください。
    https://socialdia20241214.peatix.com/

    質問フォーム

    当日、登壇者、参加者と話してみたいテーマを募集します。こちらからご投稿ください。

    キャンセルポリシー

    • チケット購入後のキャンセル、返金対応は原則不可となります。やむを得ず返金対応をご希望される場合、イベント開始の24時間前までにSOCIALDIAのメールアドレスかPeatixのメッセージ機能でご連絡ください。
    • コンビニ/ATM決済の場合、別途Peatix所定の手数料が掛かります。手数料の額は購入時にPeatixにてご確認ください。  

    主催

    SOCIALDIA
    [email protected]

    15 Oct 2024

    <2024年11月17日(日)17:00~>オフライン読書会 谷川嘉浩『人生のレールを外れる衝動のみつけかた』



    日時

    2024年11月17日(日)17時~19時

    課題本

    谷川嘉浩『人生のレールを外れる​衝動のみつけかた』(ちくまプリマー新書)

    場所

    PASSAGE bis!(パサージュ ビス)東京都千代田区神田神保町1-15−3 サンサイド神保町ビル3F)

    タイムテーブル

    PART 1:17時~18時

    ・自己紹介
    ・参加者同士で、本について感じたことや考えたことを話します。

    PART 2:18時~19時 

    ・谷川嘉浩さん来場予定。著者に直接お話を聞くことができます。

    終了後、希望者のみで懇親会も予定しております。お時間ある方はぜひご参加ください。

    参加費

    読書会参加費:500円

    ドリンク:お店のメニューから各自お支払いください(ワンドリンク制)

    注意事項

    ・喫茶店の通常営業時間での開催ですので、ワンドリンクの注文が必須になります。

    ・PASSAGE bis!での決済は電子マネー/クレジットカードのみとなります。

    ・課題本は読了の上でご参加ください。


    チケット購入

    Peatixからお申し込みください。
    https://peatix.com/event/4168235

    キャンセルポリシー

    • チケット購入後のキャンセル、返金対応は原則不可となります。やむを得ず返金対応をご希望される場合、イベント開始の24時間前までにSOCIALDIAのメールアドレスかPeatixのメッセージ機能でご連絡ください。
    • コンビニ/ATM決済の場合、別途Peatix所定の手数料が掛かります。手数料の額は購入時にPeatixにてご確認ください。

    SOCIALDIA読書会とは?

    社会人メンバーが運営する人文イベント団体「SOCIALDIA(ソーシャルディア)」が主催する月一読書会です。

    ゆるっとやっているので、お気軽にご参加くださいませ。

    Xにて情報発信中:@socialdia https://x.com/socialdia


    主催

    SOCIALDIA
    [email protected]

    7 May 2024

    【無料オンライン読書会(変更)】<2024年6月16日(日)15:00~>大田ステファニー歓人『みどりいせき』

    6/3追記

    本イベントは無料のオンライン開催に変更となりました

    第四十七回すばる文学賞受賞作・大田ステファニー歓人さんの『みどりいせき』の読書会を開催します。



    【読書会詳細】

    開催日時

    2024年6月16日(日) 15:00-17:00

    開催場所

    オンライン開催

    チケット

    無料

    お申し込み方法

    STORESよりお申し込みください。

    【参加無料】6/16(日) 15:00~ 大田ステファニー歓人『みどりいせき』 | SOCIA... (stores.jp)

    14 Apr 2024

    【イベント開催のお知らせ】<2024年5月18日19:30~>【三宅香帆×永田希】本を読めなくなった社会人のための自分の読書の作り方(『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』刊行記念)

    2024年5月18日に神保町のPASSAGE bis!にて、書評家の三宅香帆さん、永田希さんをお招きしたトークイベント、「本を読めなくなった社会人のための自分の読書の作り方」を開催します。

    お二人の対談を通して、本との付き合い方や、どうしたら本を楽しむ自分を取り戻すことができるのか、そしてお二人の読書術についてお話いただきます。


    【イベント詳細】

    開催日時

    2024年5月18日(土)19:30~21:30

    開催場所

    PASSAGE bis!(〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1丁目15−3 サンサイド神保町 3F)

    チケット

    • 現地参加: 1,500円
    • オンライン参加:1,500円
    • 懇親会カンパ(現地参加者向け):500円

    ※イベント終了後、1時間程度懇親会を開催予定です。購入は必須ではございませんが、カンパいただける方はコチラもご購入ください。飲み物はSOCIALDIAにて準備いたしますが、PASSAGE Bis!で販売しているドリンクを購入することも可能です。

    お申し込み方法

    Peatixよりお申し込みください。
    https://socialdia20240518.peatix.com

    チケット購入にあたっての注意事項

    • キャンセルポリシー

    チケット購入後のキャンセル、返金対応は原則不可となります。
    やむを得ず返金対応をご希望される場合、イベント開始の24時間前までにSOCIALDIAのメールアドレスかPeatixのメッセージ機能でご連絡ください。

    • コンビニ/ATM決済の場合、別途Peatix所定の手数料が掛かります。手数料の額は購入時にPeatixにてご確認ください。
    5 Nov 2023

    【イベント開催のお知らせ】<2023年12月3日>【山内朋樹×原瑠璃彦】動いている庭をつくる/記録する。(『庭のかたちが生まれるとき 庭園の詩学と庭師の知恵』『日本庭園をめぐる デジタル・アーカイヴの可能性』刊行記念対談)

    2023年12月3日に京都のGACCOHにて、『庭のかたちが生まれるとき 庭園の詩学と庭師の知恵』を上梓された山内朋樹さん、『日本庭園をめぐる デジタル・アーカイヴの可能性』  を上梓された原瑠璃彦さんによるトークイベントを開催します。

    お二人に共通するテーマであり、社会批評の中でも注目が高まる「庭」について深く潜るお話をしていただきます。ぜひご参加ください。

    チケットの購入はこちらから。

    22 Oct 2023

    テレビ朝日『グッド!モーニング』内で、PASSAGEにあるSOCIALDIAの本棚が紹介されました

    2023年10月20日に放送されたテレビ朝日「グッド!モーニング」の中で、PASSAGEが取り上げられ、棚主インタビューとしてSOCIALDIAの代表、副代表のコメントが紹介されました。

    YouTubeにアーカイブがありますので是非ご覧ください。

    特別な一冊 本の中身が分からない 棚主が推し本販売…ユニーク書店【あらいーな】 (tv-asahi.co.jp)

    Youtubeはこちら

    3 May 2023

    【イベントのご案内】<2023/05/27(Sat) 15:00-17:00@YouTube>「続・『黒い雨』訴訟」連載記念 SOCIALDIAトークイベント なぜ被爆者を救うのか~ジャーナリスト小山美砂氏に聞く、終わらない戦後補償と私たちの社会~

    2023年5月27日(土) に、「黒い雨」による被爆者への取材をし、2023年4月より「集英社新書プラス」にて「続・『黒い雨』訴訟」の連載を開始したフリージャーナリスト、小山美砂さんをお招きし、トークイベントを開催します。
    YouTubeにて無料で配信しますので、是非ご覧ください。
    詳細はこちらから。

    10 Dec 2022

    【イベント開催のお知らせ】<2022年12月11日>【三木那由他×谷川嘉浩】『鶴見俊輔の言葉と倫理』『会話を哲学する』刊行記念トークイベント ~モヤモヤする夜のための哲学~

    2022年12月11日に『 会話を哲学する 』 を 上梓された三木那由他さん 、『鶴見俊輔の言葉と倫理』  を上梓された谷川嘉浩さんによるトークイベントを開催します。

    昨年12月に実施し、大好評を博した三木那由他さん・谷川嘉浩さんによる対談第2弾です。ぜひご参加ください。

    チケットの購入はこちらから。

    7 Aug 2022

    【イベント開催のお知らせ】<2022年8月26日>小峰ひずみ×荒木優太 『平成転向論』刊行記念 いま考える、「転向」とは何か

    今年5月に『平成転向論 SEALDs 鷲田清一 谷川雁』を出版された小峰ひずみさん、在野研究者の荒木優太をお招きし、2022年8月26日に神保町の共同書店「PASSAGE by ALL REVIEWS」にてトークイベントを開催します。オンライン配信もありますので是非ご参加ください!

    チケットのお求めはこちらから↓
    小峰ひずみ×荒木優太 『平成転向論』刊行記念 いま考える、「転向」とは何か  - パスマーケット (yahoo.co.jp)

    ページ:1 - 2
    X